「10月1日WBS×本日の日経新聞「この人」ドコモ井伊新社長」


本日の日経新聞「このヒト」欄でドコモ井伊新社長が登場しています。

「組織力引き出す「親分」」

「内務官僚的なNTTグループ内で最前線に立つ支店長は珍しい」等と解説されています。

10月1日のWBSでは、今年前半に井伊新社長に戦略レクチャーを行ったこと等を踏まえ、(一般にはNTTによるドコモ完全子会社化は料金引き下げに備えた守りの戦略と受け止められているが)井伊新社長は、大局観があり、ダイナミックで、ずばり「攻めの戦略」を実行してくるとして、「NTT3つの狙い」をコメントさせていただきました。

その後、NTTコミュニケーションズからは、同社オウンドメディアでの同社スマートシティー構想へのコメント記事執筆、NTTデータからは同社にて情報銀行ビジネスの第1人者となっており、「情報銀行」の著作もある花谷さんとのNewsPicksブランドデザインでの対談企画依頼をいただきました。

NTTグループが攻めに転じていることを感じています。

そして引き続き率直に忌憚のない意見を使命感をもって伝え続けていきたいと思っています。

以上ご参考まで(記事はこちらから)。

田中道昭

 

 

 

 

前のニュース
「早稲田大学ビジネススクール根来教授の講座に登壇」(ヤマト寄付講座)
次のニュース
『アマゾンのジェフ・ベゾスがデジタル庁長官になったら?』(現代ビジネス&マネー現代同時配信)