『アコム木下政孝新社長との対談後編配信』(デジタルシフトタイムズ)

6月23日にアコム新社長に就任されたばかりの木下政孝さんとの対談後編記事及び動画がデジタルシフトタイムズより配信されました。

1993年に業界で初めて自動契約機「むじんくん」を導入し、2016年に「イノベーション企画室」を設立し業界変革を先導するなど、金融業界全体で見ても積極的に新しい取り組みやデジタルシフトを推進してきたアコム。現在はMUFGにおいて個人金融を担うという役割も果たしています。

「Amazonのジェフ・ベゾスがアコムの社長になったら」という問いに対する木下新社長の答えとは?

業界初の自動契約機「むじんくん」開発、「利息返還請求」を経て、第三の創業期をどう推進していくのか?

デジタルネイティブ企業が金融業界に参入する脅威に、アコムはどう対応するのか?

全てのECサイトに、「今欲しい」のニーズに応えるアコムボタンが付く日

アコム木下政孝社長に同社の成長戦略についてお伺いしました。

お時間許す際に是非実際の記事をお読みいただければ幸いです。→こちらから

以上引き続きよろしくお願い申し上げます。

田中道昭

 

 

 

 

 

 

前のニュース
「テレビ東京WBSにコメンテーターとしてスタジオ出演」(通算19回目出演)
次のニュース
『東洋経済オンライン記事 “アマゾンのヘルスケア大戦略” 配信』