テレビ東京ワールドビジネスサテライトにコメンテーターとして、昨日8月10日の放送において、先週金曜日8月6日の出演に引き続いてスタジオ出演をいたしました。今回は滝田解説キャスターの夏休みに際してピンチヒッターとしての出演でしたが、昨年3月末の初出演から通算22回目、本年4月の番組改編からは6回目の出演となりました。
昨日はまず特集「ケーザイのナゼ?“接待の新常識”」において、国税庁のデータをもとに、接待の費用対効果が減少していたことなど、「接待の経済学」について解説しました。
また昨日発表が行われたソフトバンクグループの4-6月期決算について、決算のポイントや今後の予想について解説しました。
またファミリーマートが40%増量キャンペーンを実施しているとのニュースに対して、米国で話題となっている「ダークコンビニ」(=店舗をもたず倉庫から配送するオンラインコンビニ)について解説、コンビニやビジネスの進化の在り方についてコメントしました。
WBS出演については、貴重な機会を与えていただいていることを本当に有難いものであるとあらためて多くの方々に対して感謝するのとともに、引き続き愚直に様々なインプットやアウトプットへの努力を積み重ねていきたいと思っております。
以上引き続きよろしくお願い申し上げます。
田中道昭
【テレ東BIZでの昨日の番組配信】→こちらから