当社アドバイザリークライアントでJASDAQ上場ジュエリー会社サダマツの貞松隆弥社長が、3月22日に開催される当社経営セミナーにおいて、ゲストスピーカーとしてご講演されることになりました。
サダマツは、当社が長期間のコンサルティングプロジェクトを組成し、それまで培ってきた素晴らしい企業文化と融合させた新たなミッションを策定、あわせて戦略から商品・サービスにいたるまで経営革新を実行された会社です。
「ジュエリーに愛と夢を込めて」:私達の使命は、大切なあなたに、ジュエリーとともに愛と夢をお届けしていくことです
サダマツでは、社員の使命感とビジネスの使命感が一致するミッションの策定と実行に腐心した結果、他の経営施策実行ともあわせて、宝石業界全体が低迷しているなかで業績のV字回復を達成しています。そのミッションは、社員に自発的な「自分磨き」を鼓舞し、顧客に大きな共感を呼んでいます。さらには、既に次のレベルの経営目標実現に大きく進み始めています。
貞松社長からは、「ミッションは第1の商品」と題して、ミッション経営が業績改善に与えた経過と影響についてご講演いただきます。
なお、この経営セミナーにおいては、私の方からも、なぜ「共感ミッション」をもつ会社は業績を伸ばしているのか、「共感ミッション」で顧客を引き寄せる方法、「共感ミッション」の作成手法などについてもお話させていただきます。