格付機関Moody’s年次カンファレンスへの登壇-2019年6月14日

世界の2大格付機関の一つであるMoody’sの年次カンファレンス『ジャパン・コーポレート・ファイナンス2019』(6月14日開催)において、ゲストスピーカーとして登壇することになりました。  

『日本企業、競争力維持への課題』をメインテーマとして、Moody’sの主要格付アナリストが登壇するなかで、ゲストスピーカーとして、パネルディスカッションで同アナリストと討論を行います。 

~2019年 – クレジットサイクルは転換期を迎えています。世界経済が景気後退のリスクにさらされている中、日本の市場にはどのような影響があるのか。特にデジタル化の波が押し寄せ、紙面にも日々関連ニュースが多く踊る今、注目すべき中長期的なリスクは何か。

コーポレート・ファイナンス・チームのアナリストが今年も集結し、皆様と議論をさせていただきます。 

公開イベントとなります。 

ご興味のある方は別途ご連絡いただければ幸いです。 

引き続きよろしくお願いいたします。 

 田中道昭


前のニュース
「日本マネジメント学会40周年全国研究大会にて発表」-2019年6月9日:無知で浅学な自分を知る
次のニュース
新刊2冊がトップ30位内に同時ランクイン! 『東洋経済オンライン×アマゾン 売れているビジネス書200ランキング』16位と28位!!