『メルセデスベンツ・ブランド企画』:「クルマの安全性がブランドになる理由」対談

『メルセデスベンツ・ブランド企画』:「クルマの安全性がブランドになる理由」対談

メルセデスベンツのブランド企画「クルマの安全性がブランドになる理由」対談にご指名いただき、本日、同企画記事がNewsPicksより配信されました。

プロのレーシングドライバーでもある国際自動車ジャーナリストの清水和夫さんとの対談は、私自身もいろいろと大きな学びとなりました。

CASE時代において安全性の考え方はどのように変化してくるのか

なぜクルマの安全性がブランドとなるのか

自動車会社におけるブランドとは何か

自動車業界に限らず、全ての産業におけるブランディングの参考になる内容なのではないかと思います。

お時間許す際にお読みいただければ幸いです。⇒記事はこちらから。

以上引き続きよろしくお願いいたします。

田中道昭


 


 

 

 

 

 


前のニュース
『プレジデントオンライン記事配信』:中国テンセントの“AI×医療”によるコロナ対策
次のニュース
『現代ビジネス記事』:日本がドイツのCOVID19対策から学ぶべきこと—「その対策には大戦略があるのか?」「本当に国民を守ることが目的となっているのか?」