今週火曜日12月7日に刊行された『モデルナはなぜ3日でワクチンをつくれたのか』の広告が本日12月11日の日経新聞朝刊に掲載されました。
徹底したDXによって年単位だったワクチン開発のスピードを飛躍的に高めた新興製薬企業であるモデルナ。
第1章では、モデルナのコーポレートサイトで公開されている膨大なデータや資料への分析、その他徹底的なリサーチにより、モデルナの競争戦略等を詳しく分析・解説。さらに最終章の第7章では、「日本企業がモデルナから学ぶべきこととは何か?」と題して、3つの重要なポイントを指摘しています。
その他本書では、次世代メディカル・健康産業を分析するとともに、アップル、アマゾン、アリババなど、ヘルスケア産業のプラットフォーム制覇を狙う企業のヘルスケアDX戦略も読み解いています。
日本や日本企業の競争力を高めていくことに少しでも貢献したいという使命感で仕上げた一冊です。
是非実際にご覧いただければ幸いです。
以上引き続きよろしくお願い申し上げます。
田中道昭