日産自動車よりご依頼いただき、社会的な意義を問うパブリックリレーションズ(PR)広告企画に登場いたしました。
日産リーフの社会的価値をさらに訴求していくための施策を日産とディスカッション。
従来、機能価値や情緒価値を中心に広告展開してきたのに対して、EV車としての日産リーフの精神的価値によりフォーカスし、同車がどのような価値を顧客と社会に提供していきたいのか、どのような存在で在りたいのかを中心に訴求しました。
本企画は日産自動車のコーポレートサイトにも掲載されることになっています。
電気自動車が提供する「新たな価値観」とは
そして何より、資本の論理の元、ルノーとの経営統合も協議されている中で、日本人社員はボトムアップで奮闘しています。
今回の企画には、日産日本人社員のEV車に対する哲学・想い・こだわりが練り込まれていると思います。
是非ともお時間許す際にご参考にしていただけたら幸いです。
https://president.jp/articles/-/27406
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
田中道昭