『Japan HR Tech Conference』(2019年7月5日)冒頭セッション「Think HR 2030」に向けての打ち合わせを持ちました!

『Japan HR Tech Conference』冒頭セッション「Think HR 2030」の打ち合わせ

メルカリ人事担当執行役員の唐澤俊輔さん×ソフトバンク未来人材推進室長の源田泰之さん×元Googleで『Google流 疲れない働き方』等の筆者でもあるピョートル・フェリクス・グジバチさんによる冒頭セッション「Think HR 2030」

 私はモデレーターを務めます。

 近未来のHRはどのように進化するのか?

 どのように在るべきか?

最高に楽しいミーティングとなりました。

イベントのリーダー役であるウイルグループ執行役員の坂本竜さんも張り切っています。

一般公開されるイベントです。

以下のリンクをご参照ください。

https://japanhrtechconference.com/

以上引き続きよろしくお願い申し上げます。

田中道昭



前のニュース
「立教大学MBA特別講演」-2019年7月20日(土)於 立教大学池袋キャンパス :大胆なビジョンをもつ勇気は、進化する力となる。
次のニュース
【SPIC2019】「経営課題×SaaS」カンファレンス「Facebook(ワークプレイス)×Line(ラインワークス)」セッションに登壇-2019年7月9日